事業内容

様々な観点からZEB普及へ貢献します

国際ZEB推進機構では、ZEBを推進し、
先進的な技術を世界に広めることを
目的としています。
世界中の建築関係者、
ZEB関連企業が協力し、
ZEB技術の普及と発展に取り組むための
プラットフォームを提供します。
また、産学官民とも連携を行い、
次世代エネルギー開発など、
ZEBの域を超えて持続可能な社会
(サステナブル)に貢献いたします。

最新ZEB情報提供

定期的なセミナー、ワークショップを通して、最新のZEBに関する情報や技術動向を会員に提供いたします。

ZEBプランナー登録支援

建設会社やコンサルティング会社がZEBプランナーとして登録するためのサポートを提供いたします。
登録手続きや必要書類の提出に関するアドバイスも行います。

ZEBコンサルティング

経験豊富なエグゼクティブが、ZEB導入に関する直接的なアドバイスとフォローアップサポートを提供いたします。
プロジェクトの計画から施工、運用まで、あらゆる段階を支援いたします。

ビジネスマッチング

ZEB推進を検討するビルオーナーと、ZEBの建設やコンサルティングを行う企業を結びつけ、プロジェクト実現を支援いたします。

再生可能エネルギー

次世代型エネルギー開発や、産学官民との連携により太陽光発電、蓄電池、V2xなど様々な再生可能エネルギーの研究開発を行います。

ZEBポイント

当法⼈会員のみ利⽤可能なZEBポイントを発行し、ZEB可能性評価費用やZEBコンサルティング費用に活用します。
また、会員数に応じて段階的なZEBポイント付与の導入などポイント活用にも注力いたします。

DX・GX推進

ZEB化の省エネ‧創エネを数値化評価するAI機能を搭載したZEB可能性評価アプリ開発や、エネルギー管理士との連携により省エネ診断を遂行し、ZEB化の促進を図ります。

ZEB人財教育研修

人材開発支援助成金、東京都スキルアップ支援事業などを利用し、ZEBに関する専⾨知識を習得できる教育研修プログラムを提供します。

体験型ZEBモデル宿泊業

エネルギー消費を実質ゼロに抑える最先端のZEBモデル宿泊施設にて、実際ZEB技術を体験し、持続可能な生活スタイルを理解できる実践的な宿泊プログラムを開講します。

GXの虎

GXに関わる起業家と出資者を結ぶ⾰新的マッチングプラットフォームを開発します。
脱炭素やZEB関連の革新的ビジネスモデルを持つ起業家を発掘し、エンジェル投資家へのプレゼンテーションの場を用意、マッチングを行います。

ZEBコンサルティングとビジネスマッチングについて

実現可能性調査

ZEB化の可能性を評価し、最適な設計・施工方法を提案します。
エネルギー消費量やコストシミュレーションを行い、お客様のニーズに合わせたZEB化戦略を策定いたします。

設計最適化

ZEB基準を満たす設計を行い、エネルギー効率を高め、快適な室内環境を実現します。
太陽光発電システムや自然換気システムなど、最適な技術を採用し、お客様のニーズに合わせた設計をご提案いたします。

施工管理

ZEB化を実現するための施工管理を行います。
エネルギー効率の高い建材や設備の適切な選定、施工品質の管理など、ZEB基準に準拠した施工を徹底し、お客様の期待に応える高品質なZEBビルディングを構築いたします。